2009年5月28日木曜日

田植え2009前夜

今年で4回目となる田植え。
5/26(火曜日)終了。

前夜大阪から
綾部入り。

泊まりは里山ねっとあやべ。
廃校になった小学校。

京都経由で8時半ごろ綾部着。
タクシーに乗って…と思いきや
駅前にタクシーはない。

案内所のおじさんに尋ねると
「タクシーはありません」と
すげない返事…。

仕様がないので
次の福知山行きに乗って
福知山からタクシーで行くことに…。
4300円なり。

10キロ入りの米が買える。

♪~君は行くのか
そんなにしてまで…(「若者たち」より)

いいのです。
それだけの価値があるのです。
その田んぼには…。

10時前にやっと
里山ねっとあやべ到着。

先に乗り込んでいた「友の会」の面々に合流。
夜中の2時まで話し込んだ。
それぞれ、「半農半X」という言葉の筏につかまって
集まってきた。不思議な縁。

これを里見八犬伝をもじって
塩見発見伝という。

さあ、明日は田植えだ!
うれしいな!

  

0 件のコメント: