半農半X@大阪友の会
京都府綾部市の塩見直紀さんが提唱されている「半農半X(エックス)」に共感する人たちの交流・連絡のためのブログです。
2008年12月12日金曜日
米T
米T 半農半Xバージョン。
@2,900円
好評発売中。
詳しくは・・・
http://www.kamekiti-t.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
原田基風
住民代理店BOB(Break Occupied Barier)代表。自転車で俳諧するおっさん。ミッションは誰かさんを輝かすこと。
詳細プロフィールを表示
半農半Xとは
「半農半X」とは何か。私は「持続可能な農ある暮らしをベースに、自分の得意なことや大好きな仕事をして社会に生かしていくこと。」と定義する。
地球温暖化や39%まで落ちた食糧自給率など、私たちの眼前に横たわる難問を解決していくには、食料生産や、なるべく化石燃料を使わない暮らし方をしっかりと押さえる必要がある。それが「半農」。
そうして、自らの創造性や独自性で、生きがいや環境問題に挑んでいくそれが「半X」だ。「X(エックス)」とは自分の「天職」といっていい。
(2008/9/6朝日新聞・朝刊・異言新言」塩見直紀さんの提言より抜粋)
マイブログ リスト
半農半Xという生き方〜スローレボリューションでいこう!
note and instagram 毎日3発信+毎週発信
1 週間前
ブログ アーカイブ
►
2009
(5)
►
06/14 - 06/21
(1)
►
05/24 - 05/31
(2)
►
03/08 - 03/15
(2)
▼
2008
(11)
▼
12/07 - 12/14
(3)
米T
里山メールより
綾部里山交流大学マスターコース
►
11/23 - 11/30
(1)
►
10/26 - 11/02
(1)
►
10/19 - 10/26
(2)
►
10/12 - 10/19
(1)
►
10/05 - 10/12
(3)
0 件のコメント:
コメントを投稿